連続テレビ小説、(朝ドラ)の『半分、青い。』で鈴愛と律が開発しています。
ドラマの、かなり前から、それってバルミューダにあるんじゃない?
と思った方も多かったはずです。
なので今さら・・かもしれませんが、ズバリこちら。
バルミューダ省エネ 静音 リビング扇風機 The GreenFan(グリーンファン)| EGF-1600-WK(ホワイト×ブラック)
たしかに、お値段の方はお手軽な扇風機とは違いますね。
アマゾンで33800円です。
楽天では・・というとこちらは高上屋さんで、ホワイト。36500円。
同じ店舗で、ホワイト×ブラックもありました。こちらは32780円
楽天では送料別とか送料込みとか、商品によって異なるようでした。
朝ドラ「半分、青い。」の評価は、正直なところ、あまり高くないというか批判的なコメントも多々見かけます。
それはともかく、扇風機開発のストーリーはどれくらい、現実味があるか・・・の部分ですが、
バルミューダのグリーンファンには、寺尾玄社長の思い入れが込められているそうです。
【2種類の羽根から速度の違う風が吹き出し】、
さらに
【それがぶつかることで扇風機独特の渦成分が消え、窓から吹き抜けるような風が広がる】
らしいです。たしかに朝ドラも、そんな展開ですネ。
実際に売れているので、ドラマ中の扇風機も売れるのでしょう。