石川航(いしかわわたる)さん@石川遼さんの弟が、この8月にツアーデビューすると報道されました。それも素晴らしいのですが、目が行ったのは石川航さんは現在浦和高校の2年ということ。
浦和高校といえば、全国の公立高校のなかでもトップクラスの、偏差値の高い高校です。
(参照:高校偏差値ランキング)
埼玉県の受験生にとって浦和高校といえば、他に大宮高校などもありますが、憧れの優秀な進学校ですね。2016年の東京大学の合格者数は浦和高校は22名になっています。ちなみに男子高校です。話はずれますが、埼玉県では私立高校の栄東高校が27名の東大合格者数を出して、私立が公立を抜いたことで話題になりました。ちなみに都立西高校が33名、千葉県立千葉高校が32名の東大合格者を出しています。
石川遼さんは、2016年3月に結婚の報道もあり、おめでたいことでした。遼さんのほうは腰を痛めているので2月から米ツアーを離れています。石川遼選手が、もし国内で試合に出てからアメリカの帰るとしたら、弟の石川航さんと2人そろって出場する可能性もまったくないわけではないそうです。なんとも素晴らしいですね。
ゴルフも注目されますが、石川航さんはまさに文武両道?
「石川遼」の弟「石川航」ついにツアーデビューへ! https://t.co/e3TdWgCvuw
— 野球情報屋 (@baseball66enjoy) 2016年5月5日
ちなみに、出場の決まったツアーはRIZAP・KBCオーガスタで、福岡の芥屋GCで8月25日から開かれます。出場権を得たのは、群馬で開かれた「スプリングジュニアゴルフ選手権」の15〜18歳男子の部門で優勝したから。
石川遼さんは4月30日に、中日クラウンズのテレビ解説も務めていました。復帰戦がいつになるかは未定とのことですが、解説のために選手への取材もこなしているようで、いつの間にか貫禄の遼選手に見えました。