ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ドラマ

砂の塔最終話ロケ地、航平が走った橋、点灯式のマンション

投稿日:2016-12-18 更新日:

砂の塔」最終話。ついに終わりました。なんと犯人は航平・・という衝撃の展開ーー。

火事を見上げながら航平が走っていた橋は豊洲の富士見橋。亜紀たち家族が点灯式をしたマンションは、江東区若洲にあるWAKASUでした。亜紀が弓子のも車の前に立ちはだかった駐車場は、意外にも上野の西郷さんの下。

 

ドラマの終盤、タワーマンションの最上階が燃えだして、黒煙を上げ、それを見上げながら航平(この時点では心配してくれる隣人)が走っていくのは、江東区の富士見橋でした。

 

タワーマンションの近くという景観にぴったりですネ。

しかし、予想された展開の一つとはいえ、まさかの犯人は航平。しかし、生方航平はともかくとしても岩田剛典さんが犯人では、ファンが納得しないという説もあり(!?)、なんとも切ない犯行動機でした。

 

最終話にして突然の登場が、真田丸で信幸の妻だった(その後も妻だけど)こうさんこと長野里美さん。

「こう」さんじゃなくて航平の認知症の「母」がハーメルン事件の犯人って、最終回ではじめて説明され、びっくり仰天でした。

 

 

しかし子どもたちを、殺害した等の犯罪でなく保護していたので、重罪に問われないか? 分かりませんが、とりあえずよかった。

 

分からないと言えば分からないことだらけのドラマ・・でしたが、盗聴器や盗撮カメラを取り付けた弓子(松嶋菜々子) は、あれからどうなったのか? というのは、スルーしても、松嶋さんはなんとも美しいのでした。

 

母親が誰か、和樹もとうに気づいてほしい話。そもそもは生まれたときから一緒の父、 高野健一(田中直樹)はずっと存在感が薄かったけれど、最終話、突然たのもしくなったような・・ しかし、息子に重大な話をすべきは父親です。

 

いえ、ともかく最終話まで未回収テーマが多かったけれど、しかし終わったので、いろんな意味で余韻があります(・∀・)b

 

平和を取り戻した高野家がマンションの屋上で点灯式をしたのは、江東区若洲にあるWAKASUでした。物流会社ということですね。

江東区若洲2丁目3番にあります。

 

和樹を探している最中に、弓子の車を止めて亜紀が立ちはだかった駐車場は、上野パーキングセンターだそうで、なんとあの混在ししていそうな上野公園です。

 

西郷さんの像のある、あの公園のあたりで、いつロケしたのか分かりませんが、こんな撮影もあるのですね。

 

最終的に高野家は収まったし、犯人も凶悪犯ではなかったというのがよかったです。火事の真っ只中に電話で話す亜紀とか、火事の真っ只中で航平に事件の動機を問い詰める亜紀とか・・・いろいろありますがーー。

 

タワマンの奥様たちは結局どうなったのでしょう。実子と継母というテーマはいまいち消化されていないような・・・そこは余韻でしょうか。

1話が始まったときは、タワーマンションの奥様たちの壮絶な爭いが生々しかったのが、最後には何やら別のテーマに行き着いたのか、最初からこういう予定だったのか??? ホラン千秋さんは消えたままとか。

 

 

いろんなレビューを読むと、砂の塔は、ツッコミどころがあるけれど、犯人が誰か知りたいから最後まで見る、という声をかなり見かけました。

亜紀役の菅野美穂さん、やっぱりステキでした。

ドクターX、10話冒頭の神社(安産祈願)は杉並の大宮八幡宮 ⇐こちらは萬年橋

 

 

 

 

-ドラマ
-, , ,

執筆者:

関連記事

カルテットで宮藤官九郎・クドカンが転げた階段は軽井沢駅北口

カルテットでなんと、宮藤官九郎(クドカン)が登場! これには驚きました。いきなり階段から転げ落ちたそこは軽井沢駅北口の階段でした。 真紀(マキ・マキ)の夫はまさかの・・・・ しかし、情けないゆるい感じ …

カルテットで4人が立つ塩尻湖(軽井沢タリアセン)

TBS火曜ドラマ『カルテット』が始まり、早くも大反響! 軽井沢を中心にロケ地も多々ありますが、なかでも4人が立っている湖というのは、 軽井沢でも有名なスポット・・・軽井沢タリアセン(塩尻湖)です。 & …

嘘の戦争、最終話で行った千葉いすみ市の海岸、最後の空港は?

『嘘の戦争』の最終話は期待通り、最後まで「ウソ」満載でした。二科興三(市村正親)らを 一ノ瀬浩一(草なぎ剛)が連れ込んだ海岸近くの家は、千葉県のいすみ市。 ロケ地はいすみ市の岬町和泉の太東漁港の近辺で …

カルテット、見るだけは軽井沢プリンスプラザとブランコ公園

カルテット9話で「見るだけ」と言って真紀(松たか子)とすずめ(満島ひかり)が歩いた店は『 軽井沢・プリンスショッピングプラザ』でした。 買い物のあと、二人で立ち乗りでブランコに乗っていたのは、軽井沢大 …

カルテット最終話で真紀の団地と公園は多摩川住宅?

カルテット最終話で、真紀が「コロッケデート」をスクープされてしまいました。 撮影協力に「多摩川住宅管理組合」が出てきます。 すずめ(満島ひかり)たちが真紀(松たか子)をおびき出したのは東京都調布市染地 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。