ツイてる、気になる

気になる情報のメモです。成し遂げた、上手くいった、嬉しい、ツイてる!が一番ですが・・今日の気になるを、色々諸々お届け中です。

ニュース速報 教育・政治

比留間英人元中央卸売市場長に豊洲の責任は?

投稿日:2016-09-16 更新日:

比留間英人氏が、石原元都知事が「担当局長」と呼ぶ当時の中央卸売市場長でした。石原氏が当時「担当局長から報告を受けた」といい、テレビでは「騙されていた」と発言する一方で、比留間英人元中央卸売市場長に、ほんとうに豊洲のコンクリート案について、責任があるのでしょうか。

比留間英人さんの経歴としては、以下になります。

昭和26年生まれですから、現在は65歳

出身大学は東京教育大(現筑波大学)とされます。
東京都の仕事に就いたのが、1975年。
その後、1988年に教育庁副主幹になったのを皮切りに2005年に教育庁次長(中央図書館長事務取扱)になるまで、ずっと教育の分野に就いています。

 

 

しかし、教育の分野から2006年に中央卸売市場長に就任します。教育から、別の専門外の仕事へ・・という解釈をする方もいますが、

しかし都の幹部も、他の公務員組織と同様にいわゆる幹部になるとどの分野であろうと局長クラスは、諸部所をまわるものと管理人は解釈しています。

したがって比留間英人氏が、中央卸売市場長に就任した理由よりも、注目すべきは当時、どんな対応をしてきたかということでしょう。都議会の記録を伝えた新聞記事(産経)によると比留間英人氏は、築地の再整備は不可能という立場を取ってきたとのことです。

 

これに対し、都の比留間英人・中央卸売市場長は、現在の築地市場の敷地が狭く、品質管理の高度化や新たな顧客のニーズに対応する各種施設を整備する余地がないことなどを指摘。「財政面でも築地市場の再整備は不可能」との意向を示した。

築地市場移転問題をめぐっては石原知事が5月、「現在地での再整備も検討の主題になるかもしれない」と発言していた。

 

(産経MSN  2008年6月の記事より 元記事が消えたためhttp://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10109002936.html から引用させていただきました)

 

移転に賛成か反対かは、現在の問題とは直接関係ないでしょう。今は石原元都知事と、比留間氏とで、過去の責任問題が食い違っていることです。

石原氏が「担当局長」としていた元中央卸売市場長の比留間英人氏は共同通信の取材に対し「知事からコンクリ案について調べるよう指示があった」と、石原氏の「担当局長から報告を受けた」とする主張を否定。

その上で「コストを下げるために何か新しい方法はないかという趣旨だった」と説明した。検討後、コンクリ案は余計に費用がかかるため断念すると知事に報告した際、知事は納得し、特にこだわった様子はなかったという。

(9月16日 スポニチアネックスより)

 

石原氏はコンクリート案について「専門家じゃないんだから俺はしてねえよ」と答えたと報道されています。

確かに専門家でない知事が具体的な提案はしないことでしょう。では直前に変わったとされる(おそらく?)日建設計が、比留間氏にコンクリート構造物について提案したということでしょうか?

しかし上記のコメントによると比留間氏も、コンクリ案は費用がかかるから断念すると言ったわけです。

 

では、断念するはずだったコンクリ案がそれでも強行されたとしたら、それを決めた(断行した)のは誰?

という疑問がまた生じてしまいました。

比留間市場長ではなく、もっと現場に近い幹部だった? それとも幹部ではない職員だった? と部外者が想像してもぜんぜん的外れなことでしょうか。

追記:続きは 岡田至さん(元中央卸売市場長)のコメント を参照ください。

 

過去の問題をめぐって、責任を追及する側も、自分ではないと答える側も、こういうテーマはあまり心地よくありません。しかし豊洲市場をめぐる問題は、なんとか解明し、整理しなければならないことだけは確かです。

参照:豊洲に貯水タンク。日建設計との関係は? 

 

 

-ニュース速報, 教育・政治
-

執筆者:

関連記事

なぜ!? 人生会議のポスター作成の厚生労働省サイトが見つからない

「人生会議」しとこ、という小籔千豊さんのポスターが、公表されてすぐに発送中止となり、厚生労働省のサイトからも削除されてしまいました。 なぜ? というシンプルな疑問の答えは、患者団体や遺族から抗議が殺到 …

安倍マリオの動画(リオ五輪閉会式)は?

リオ五輪閉会式で「安倍マリオ」が素晴らしかったと噂です。 見たかったけれど、見ていなかったのです(・∀・)b 安倍首相がマリオに扮するなんて見たいではありませんか。 探してみたらとりあえ …

歴代5人の中央卸売市場長とは・・

歴代5人の中央卸売市場長とは誰かというと・・・以下の5人の方々「比留間英人・岡田至・中西至・塚本直之・岸本良一」氏です。 中央卸売市場長について、いくつか書いてきましたが時系列の示すと次の通り(*20 …

金子恵美さんは議員をやめて政界引退、宮崎謙介さんはバラいろダンディのMC・・

金子恵美前衆院議員が政界の引退を発表しました。金子さんはご存知、自民党の議員で夫の宮崎謙介さんも、もと衆院議員。   新潟4区から当選し、その後3回の当選の後、金子恵美さんは平成29年には落 …

水口侑子さんとご結婚の川内優輝さん、おめでとう!

男子マラソンの川内優輝さんのご結婚、おめでとうございます。 お相手は水口侑子(みずぐちゆうこ)さん(実業団:デンソー)   川内優輝の結婚相手の画像探しててこの写真見つけたんだけど、記事に「 …

ご訪問ありがとうございます。記事内の情報は投稿日時点のもので、後に変化しているケースもあります。ご了承ください。

*弊サイトでは、罪に関わりそうな記事内容や、個人情報的要素などは6ヶ月経過後、基本的に表示しておりません。故にカテゴリに偏りがありご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承のほどお願いいたします。